シール印刷のホクトエスピーブログ
オンラインショップはこちら後払い可能

シールのこと

銀艶と銀消 白引きはどちらのほうがより白くなる?

2022年09月01日

 <樋口です。   本日はマニアックな色比較の内容をお届けします。 タイトルについて、詳しくご説明すると以下の内容となります。 銀色のホイルタックは『ツヤ』と『ケシ』の2種類ありますが、どちらかを使って白と4色カラーで印刷する予定です。 当初は白地のタック紙に4色印刷+銀箔も考えましたが、... 続きを読む

ミラコートの注意点

2022年07月29日

>折田です。 本日はミラコートという原紙をご紹介いたします。 ミラコートはアート紙に比べて強い光沢感が表面にある原紙です。シール単体での白色度の高さも相まって高級感のあるシールに仕上がります。 そのため商品のパッケージやロゴシールなど高級感を持たせたい「短期間の使用」のシールに向いています。 ... 続きを読む

オーダー無地ラベル

2022年07月27日

  吉田です。 以前、私のブログにて弊社の無地規格品についてご案内をさせていただきました。 無地規格品についてのご案内⇒https://www.hokutosp-blog.com/?p=3949 今回は、社内にラベルプリンターを導入されていたりこれからラベルプリンターの導入を検討されているお客様にご... 続きを読む

シールの粘着力(接着力)について

2022年07月14日

<瀧です。 先日とあるお客様から、「上質普通糊とアート普通糊、どちらのシールの方が強い粘着力をもっているの?」という質問をいただきました。 そのお客様は、値段・質感・光沢・その他の様々な理由から、上質からアートへの材質変更を考えているが、粘着が弱くなってしまっては困るというものでした。 まず前提とし... 続きを読む

ユポタック・ユポシールとは

2022年07月01日

<樋口です。 本日は紙系タック紙ではなく、フィルム系タック紙の“雄”とも言われるユポタック・ユポシールについてのご説明をいたします。 まずはベース基材となるユポについてのご説明です。 ユポは森林資源の保護を目的としてユポ・コーポレーション社が開発した合成紙でその歴史は50年以上と永く、一般紙にない「... 続きを読む

ステッカーにエンボス加工

2022年05月31日

<瀧です。 今回は少し特殊なエンボスシールを作成いたしました。 そもそもエンボスとは、型押しによって紙に凹凸のクセ付けをして、図形や模様を表現する加工法の事です。 この「紙に」というのが重要で、エンボス加工のシールを作成するときは金や銀のホイルタック紙を使用します。 一般のタック紙に金や銀をアルミ... 続きを読む

印字ラベルのメリットとデメリット

2022年05月18日
ホクトエスピーブログ

>折田です。 弊社では熱転写インクリボンを用いた印字ラベルの作成も承っております。 お客様のご希望の原紙や糊、サイズでのおつくりが可能です。 比較的安価に作成できる印字ラベルのメリット、デメリットをご紹介します。 印字ラベルのメリット ・版代が不要 ・短納期での作成が可能 ・連番、可変データの... 続きを読む

白コートシールについて

2022年04月30日

<瀧です。 本日は、シール材質「白コート」についてご紹介いたします。 名前からコート紙を連想される方もいるかと思いますが、シールの表面を白染めした少し変わった色味の銀色PET素材の粘着シールです。   糊面は上記の写真のように銀色になっていますが、表面はどちらかというとマットな感じの素... 続きを読む

アートタックとは・・・カラー印刷用で最もポピュラーなコート系タック紙

2022年04月13日

 <樋口です。 先日はシール印刷業界で最も売れている印刷用タック紙である『上質タック紙』についてのご説明をいたしました。 今回はカラーの印刷に最適でコストパフォーマンスも高い『アートタック紙』の特性・特長についての投稿をいたします。 アートタック紙も上質タック紙と同様に、原紙に糊付けをして、糊面保護... 続きを読む