カメラを購入しました

吉田です。 先週末、ミラーレス一眼カメラを購入しました。 購入したSONY α6400 元々カメラが好きで、カメラ本体はもちろん周辺機器をいろいろ買い揃えて何処に行く時もカメラを持って出かけるという夢中になった時期があったのですが、ここ数年は違う趣味に没頭したこともありクローゼ... 続きを読む
吉田です。 先週末、ミラーレス一眼カメラを購入しました。 購入したSONY α6400 元々カメラが好きで、カメラ本体はもちろん周辺機器をいろいろ買い揃えて何処に行く時もカメラを持って出かけるという夢中になった時期があったのですが、ここ数年は違う趣味に没頭したこともありクローゼ... 続きを読む
吉田です。 「共通認識」とは、特定の事柄や情報について、人々が同じように理解し共有している状態 だそうです。 言っていることはわかりますが、これが社内で出来ているかというとなかなか難しいところで、仕事において社員一同の共通認識、お客様との共通認識ができていないと致命的な結果を招いて... 続きを読む
吉田です。 よく「効率よくやりましょう」とか「それはあまりにも非効率だ」なんて言葉を聞きます。 効率はいいに越したことはないので非効率なことはやめましょうというのが一般的な考え方でしょうか。 当然私も非効率より効率的な方がいいと思います。 では、「効率」とは何なのでしょうか。 &n... 続きを読む
吉田です。 最近買ったもので、我が家の中でなかなかのヒット商品があります。 それは、超音波洗浄機です。 眼鏡屋さんでよく見る、水を入れた容器の中に眼鏡を入れて超音波で汚れを落とすという優れモノです。 購入する前に色々調べてみると、沢山のメーカーから様々な価格帯で発売されており想像していたよりもお... 続きを読む
吉田です。 私はかなり物欲が強い方だと自覚しております。 皆さんはいかがでしょうか? 私は、暇さえあればネットのショッピングサイトを閲覧(パトロール)し、目ぼしいモノがないか物色しています。 目ぼしいモノが見つかった時は、スマホのメモに優先順位と価格帯ごとに分けて「欲しい物リスト」に登録するよう... 続きを読む
吉田です。 いきなりですが、私は歴男です。 ガチガチな歴男ではなく、教科書に載っていない細かい出来事や人間関係などは把握しておらず、一般的に知られている史実を少し掘り下げる程度のライトな歴男だと思っています。 歴史と言っても、日本史をはじめ世界史や中国史などがありますが、私は断然日... 続きを読む
吉田です。 大変遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 いきなりですが、私はスニーカーが大好きです。何足も持っており、暇さえあればサイトで新作情報などをパトロールしております。 主に休日しか履く機会はありませんが、それに対する... 続きを読む
吉田です。 今回は私自身の性格についてお話したいと思います。 私は、自分の性格を凄く面倒臭いと思っております。しかし、長年これで生きてきておりますので今更変えるのは至難の業かと…そもそも変える気などあるのかと、自分のことながら甚だ疑問に感じます。 下記に、私の代表的な面... 続きを読む
吉田です。 情報収集と言うと、新聞や本を読んだり今はスマホで色々と検索したりと様々な方法ですぐに情報が手に入る時代だと思います。 実際に私の通退勤時も、周りは本を読んだりスマホを見たりという方がほとんどです。 特に夜の退勤時よりも朝の出勤時の方がよりそういう方が多く、朝は一人で出勤や登校し夜は数人... 続きを読む
吉田です。 私は車を見るのも運転するのも大好きです。 子供の頃にスーパーカーブームというものがあり、ランボルギーニ カウンタックを初めて見た時の「なんだ、この車は…」という良い意味での衝撃を受けたのが車好きになったきっかけかなと思います。 40年近くも前にこの近未来的... 続きを読む