シール印刷のホクトエスピーブログ
オンラインショップはこちら後払い可能

徒然なること

素敵なことば

2019年09月13日

 <樋口です。 本日はシール印刷の仕事とは離れた普段の生活の中でふと思ったこと、感じたことを徒然なるままに書き連ねます。 ある日テレビ番組を見ていたときのことです。 昨年がんで亡くなられた女優の『樹木希林さんが遺した言葉』という内容でした。その遺作本の紹介だったかもしれません。 その中で樹木希林さん... 続きを読む

富山県近辺の観光名所

2019年08月19日

<瀧です。 大学の頃の友人が富山県に住んでいまして、2泊ほど泊めてもらって近くの観光名所に行ってきました。 東京から新幹線で3時間ほど、途中で食べた駅弁もとても美味しかったです。 そして、富山県につきました! この日もとても暑かったですが、海が近いこともあり風があるので東京よりはまだ涼しいかなと... 続きを読む

質問の仕方.

2019年07月31日
ホクトエスピーブログ

     <こんにちは、伊藤です。   前回、電話のメモの取り方が下手と書きましたが、まだもう一つ下手な事が・・・ それは、「質問の仕方」です。 納品書や請求書の事だったり、シール印字、またその納期についてなど、かならず質問する場面があります。 よくやってしまうのが、質問が長くなって... 続きを読む

人材活用術

2019年07月31日
ホクトエスピーブログ

 吉田です。 以前私のブログで、朝礼時に社員持ち回りで毎日本を読む時間があるとご紹介させていただきました。 以前のブログ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://www.hokutosp-blog.com/?p=1859   そしてまた、個人的に興味深い話がありましたのでご紹介させていただきた... 続きを読む

自社用のぼり リニューアル

2019年07月29日
ホクトエスピーブログ

 <こんにちは。樋口です。 先日、ホクトエスピーの販売促進ツールの一つである『のぼり』を刷新しました。 弊社は道幅の広い一方通行に面しており、裏通りではありますが印刷関係の同業者、および得意先様の営業車なども頻繁に通る路沿いにあります。 見通しの良い道路ですが、弊社は大きなビルというわけではなく、看... 続きを読む

電話対応のメモ

2019年06月28日
ホクトエスピーブログ

  <こんにちは 伊藤です。   入社してから、あと少しで一年となります。 そんな中、私はとんでもなく電話の受け方が下手で、聞きミスやメモの書き方の失敗が沢山あります。 何も書いていない無地のメモ用紙を使っているのですが、無地のメモ用紙だと、聞いたことを色んな場所に書き殴ってし... 続きを読む

りんごちゃん の衝撃

2019年06月14日
ホクトエスピーブログ

 <樋口です。久しぶりの投稿となります。 本日は昨晩テレビを見てて衝撃を受けたタレントさん?についてのブログです。 私はおじさん世代ですからお若い方は既にご存知の方も多いのかもしれませんが、『りんごちゃん』というタレントさんを初めて某番組で見ました。 このような時代ですから写真や動画は控えますが、そ... 続きを読む

初めまして。

2019年02月01日
ホクトエスピーブログ

 <はじめまして、伊藤です。   2018年7月下旬に入社致しました伊藤と申します。 入社時はあんなに暑かったのに、気がつけば真冬・・・ 一日一日、全力で過ごしていたらあっという間でした。   まだ慣れない事が多く、日々を慌しく過ごしていますが、 今年中には仕事をミスなくこなせ... 続きを読む

遅ればせながら….

2019年01月29日
ホクトエスピーブログ

 吉田です。 年が明けて、早くも1ヶ月が過ぎようとしています。 遅ればせながら、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。   今年は「平成」から新たな元号に変わり、昭和生まれの私にとっては3つの元号を跨ぐことになりそうです。 祖父母が明治生まれなので、私が子供の頃は凄いなって思っていました... 続きを読む

栄養ドリンクはなぜ茶色のビンに入っている?

2018年12月04日

<瀧です。 前回から続きまして栄養ドリンクの雑学、「なぜ栄養ドリンクの容器には茶色のビンが用いられているのか?」についてです。 疲れた時や気合を入れたいときに栄養ドリンクは心強い味方ですが、今回注目したいのは入っている容器についてです。 栄養ドリンクに使われている容器について、なぜビンが使われている... 続きを読む