シール印刷のホクトエスピーブログ

オンラインショップはこちら後払い可能

スマホのカメラガラスを割りました。

<樋口(経理)です。   忙しかったある日、鞄からスマホを取り出したらカメラのガラスが割れていました。 写真を撮ってみると全体的にモヤがかかったようになって写ります。 これはどうしたものかと思い、ネットで色々検索するも「画面が割れた」はたくさん出てくるのですが「カメラレンズが割れた」の解決... 続きを読む

ホクトエスピーブログ

☎マーク

>折田です。 先日、版下データに連絡先を打ち込んでいたところ、フォントによって電話マークのデザインがかなり違うことに気が付きました。 デザインのバリエーションに富んでいましたので特徴ごとにグループ分けをしてみました。   オーソドックスなダイヤル式の電話マークです。パーツがすくない... 続きを読む

ホクトエスピーブログ

mixiって覚えていらっしゃいますか?

 <樋口です。 唐突なタイトルとなっておりますが、mixiをご存知の、または利用しているよ、というあなたは30歳以上のご年齢の方がほとんどだと思います。 30歳より下の方には名前は聞いたことはあっても利用されていないか、そもそも知られていないのではないでしょうか。   かつて利用されたこと... 続きを読む

色違いのシール

<瀧です。 デザインが違うシールを作るのと、同じ(色だけが違う)シールを作るのとでは、どちらの方が安く作ることができるでしょうか。 例外もありますがほとんどの場合、デザインが同じシールを作った方が安くなります。 先日、このような2種類のシールを作成いたしました。 こちらのシールは同じデザインと材質... 続きを読む

タグとロックス、セットでいかがでしょう?

  吉田です。 弊社はシール印刷や熱転写リボンによる印字を得意とする会社です。 特に印字に関しましては、印刷に比べますと色々と条件はございますがコストや納期の面からお客様のご希望に沿ったご提案が出来ると自負しております。 しかし、シール以外でも印字可能なものがございます。   それは、タグ... 続きを読む

4歳~11歳、12歳~15歳のコロナウイルスワクチン接種

>樋口(経理)です。 私には二人の子供がおります。今回は4~12歳枠の下の子、12歳~15歳枠の上の子、それぞれコロナウイルスワクチンを接種しましたので副反応がどうだったかをお知らせ致します。   ●4歳~11歳 コロナウイルスワクチン接種 下の子のワクチン接種です。 4歳~11歳枠のコロ... 続きを読む

イラストレーター(Ai)の透明効果

>折田です。 今回はイラストレーターの透明効果についてご紹介します。 透明効果はイラストレーターのバージョン9以降に追加された機能です。 オブジェクトの「不透明度」を下げることで重なった下のオブジェクトが透けて見えるようになります。 半透明の色付きセロファンを乗せて下のオブジェクトを見ているような... 続きを読む

銀艶と銀消 白引きはどちらのほうがより白くなる?

 <樋口です。   本日はマニアックな色比較の内容をお届けします。 タイトルについて、詳しくご説明すると以下の内容となります。 銀色のホイルタックは『ツヤ』と『ケシ』の2種類ありますが、どちらかを使って白と4色カラーで印刷する予定です。 当初は白地のタック紙に4色印刷+銀箔も考えましたが、... 続きを読む

我が家の“私の”ルーチンワーク

<樋口です。 本日は私自身のプライベートな話題となりますので、興味を持ってお読みいただける可能性は極めて低い(申し訳ありません)と思います。 さて、本題ですがご家族と同居されているみなさんは家庭内で自分のルーチンワーク的なものはありますか? 家庭内のルーチンワークといえば、やはり家事の中の何かになる... 続きを読む

ホクトエスピーブログ

ホクトエスピー改装工事完了のお知らせ

  平素はホクトエスピーをご利用いただきまして、誠に有難うございます。 2022年3月より実施しておりました改装工事が完了致しました。 外壁も塗り替え、弊社の印象も変わったかと思います。 お近くにお寄りの際は「黒っぽいビル」を探していただけましたら幸いです。 工事期間中、お客様におかれまし... 続きを読む