コロナ禍に観た映画のお話
<樋口です。 今回はタイトルの通り、5月ゴールデンウィーク中に自宅で鑑賞したネット配信の映画の話をさせていただきたいと思います。 コロナ禍に観た、といっても一昔前の話ではなく今現在も世の中は緊急事態宣言発令中ではありますが・・・。 子供が寝た後に妻と二人で時間が許す限り、といった感じで単独1作+9... 続きを読む
<樋口です。 今回はタイトルの通り、5月ゴールデンウィーク中に自宅で鑑賞したネット配信の映画の話をさせていただきたいと思います。 コロナ禍に観た、といっても一昔前の話ではなく今現在も世の中は緊急事態宣言発令中ではありますが・・・。 子供が寝た後に妻と二人で時間が許す限り、といった感じで単独1作+9... 続きを読む
吉田です。 我が家では1年半ほど前から3匹の猫を飼っております。 元々猫が好きでいつかは飼いたいと思っており、老後の楽しみかななどと考えていたところ里親募集サイトに我が家にピッタリの条件の猫が掲載されていたので、直接会いに行き迎え入れることになりました。 元々は茶色の2匹だけを引き取る予定だ... 続きを読む
>折田です。 4月中旬のことですが、趣味のお絵かきのために液タブ代わりとしてiPadを購入しました。 (買ったすぐ後に新モデルの発表がありましたが私には今の購入がベストタイミングだったのよ・・・!と思っています) 今までデジタルで絵をかくときはノートPCに板タブという外付けの入力機器を使用していた... 続きを読む
<瀧です。 本日はお酒に関する雑学をご紹介いたします。 相手をもてなすためや、より深い関係を築くため、お酒はビジネスのコミュニケーションにつきものです。 私も大学時代にお酒を飲みすぎて終電を逃し、朝まで友達とファーストフード店で過ごしたりしたものです。ですが、ビジネスの場では、酒席で醜態をさらすこ... 続きを読む
>樋口(経理)です。 やっと暖かくなってきましたね。入学や入社で新たな環境に変わった方もやっと一息つけるころでしょうか。 今回は私の子供の病気と学校に提出する書類についてお話したいと思います。 「心房中隔欠損症」(しんぼうちゅうかくけっそんしょう) 「肺動脈狭窄」(はいどうみゃくきょう... 続きを読む
いつも弊社をご利用いただき誠にありがとうございます。 この度オンラインショップにて販売しております『汎用シール商品および糸LOX商品』をYAHOO!ショッピングでもご購入いただけるようにストア出店いたしました。 店名は『シールといえばホクトエスピー』です。是非こちらもご利用いただきたくお願い申し上げ... 続きを読む
>折田です。 今回はパール素材についてご紹介いたします。 パール素材はその名の通り真珠のような光沢感がある素材です。 高級感を演出できるため、化粧品などのパッケージラベルとして使用されます。 材質には紙素材とフィルム素材の2種があり、 色味は パールホワイト パールピンク(少しピンクが入り暖かい印象... 続きを読む
<瀧です。 本日は、「自己紹介」についてです。 ここで私の自己紹介をするということではなく、好感が持てる自己紹介のマナーというものを本で読みましたので、そのご紹介をいたします。 その本の中では、良い自己紹介には下記の7つステップがあり、頭に入れておくとスムーズに自己紹介ができるとのこ... 続きを読む
<樋口(経理)です。 数年ぶりに仕事に復帰して少し困ったことは、「すべてのソフトがバージョンアップしている」事でした。 私の使っていたイラストレータじゃない・・・。 私の知っているフォトショップじゃない・・・。 子育てで少し仕事を離れただけで、機能がどんどんバージョンアップしており、使... 続きを読む
>折田です。 最近、ワードウルフというゲームをプレイしてみました。 ワードウルフは出題者から振られたお題について話し合いながら、異なるお題を振られた少数派の人物(ウルフ)を推測していくゲームです。 多数派(市民)は話の流れからお題が異なる人(ウルフ)を言い当て処刑できれば勝利、 ウルフ側は言い... 続きを読む