シール印刷のホクトエスピーブログ

オンラインショップはこちら後払い可能

お花見2018

   <こんにちは、石橋です。   4月に突入し、早一週間となりました。   桜の季節もあっという間に過ぎてしまいましたね、昔はもう少し遅かったように思います。   今年は、とっても貴重なお花見に行って参りました!     桜の季節に一週... 続きを読む

収集癖 2

 吉田です。   以前、私の収集癖でスニーカーを集めている話をさせていただきましたが、今回はスニーカーとは別に集めているもの「G-SHOOK」についてお話させていただきます。   腕時計に興味が無い方でも一度は聞いたことがあるかと思われる「G-SHOOK」。   この腕... 続きを読む

糊殺しシールと部分糊シールの違い

 < 樋口です。 本日は『糊殺しシール』と『部分糊シール』の違いについてです。 一般的な全面糊のシール・ラベルに対して、これらは糊面の一部に糊がないものを指し、店頭のシャンプーやコンディショナー、化粧品などの販売促進ツールとして使用されます。 お客様にとって馴染みのある呼称は『アテンションシール』、... 続きを読む

ホクトエスピーブログ

大至急という納期

 吉田です。   よく、お客様からご注文をいただいた際に「大至急でお願いします」と伺ったり、私自身が発注する際も使ったりしています。 これはシール業界に限らず、ほとんどの業界でも耳にしたり使われる一文だと思います。   しかし、この「大至急」という言葉、捉え方によっては曖昧な表現... 続きを読む

パーソナルカラー

   <こんにちは、石橋です。     皆さんは“パーソナルカラー”をご存知でしょうか?   私自身、ここ数年でやっと意識しはじめたものです。 パーソナルカラーとは『その人の生まれ持った色(肌、目、髪など)と雰囲気が調和した色(=似合う、ふさわしい色)』のこと... 続きを読む

大阪巡り

<瀧です。 先日、中学時代の友人を訪ねて大阪に行ってきました。 ただ、その友人は今でも頻繁に連絡を取り合う仲で、久しぶりに顔を見に行くというわけではなく、メインは自分の大阪観光でしたが。。。 そんなわけで、 たこ焼き! お好み焼き! 串かつ! 大阪の美味しい料理を食べ尽くしてきました。 お昼に... 続きを読む

二人の娘

   <樋口です。   私には二人の娘がおります。8才の長女、4才の次女で、年の差4歳です。 二人の成長を見守りつつ、日々の生活を送っているわけですが、親というものになる前と後、想像と現実はまったく異なるものでした。 しかもそれは良い意味で異なるものでした。 一言でいえば『全然手... 続きを読む

ホクトエスピーブログ

2017年

 吉田です。 本年も沢山のお客様、工場様にお世話になり誠にありがとうございました。 色々な方々のお力添えをいただきながら、無事に一年を終えることができました。 弊社は年内が本日まで、新年は1月5日から通常営業となります。   毎年の事なのですが、歳のせいもあり一年が本当にあっという間に過ぎ... 続きを読む

ホクトエスピーブログ

ビジネスで使われるであろう漢字、読めますか?

<瀧です。 本日は漢字の読み方についてです。 ある日仕事が終わって家でクイズ番組を見ていた時のこと、「そうだ!次のSPMはこれにしよう!」と思いつき、資料を作成しました。 SPMとはホクトエスピーミーティングの略で、毎回発表者とテーマが変わる会議のことです。 この会議のテーマはシール印刷知識、一般常... 続きを読む