シール印刷のホクトエスピーブログ
オンラインショップはこちら後払い可能

徒然なること

<ワクチン接種3回目>武田薬品ノババックス

2022年07月13日

>樋口(経理)です。 コロナワクチン3回目をやっと打ってまいりました。 3回目は武田薬品のノババックス(ヌバキソビッド)ワクチンです。 私は1回目2回目はモデルナワクチンを打ちました。 都庁でやっている大規模接種の予約がとれましたので、ドキドキしながら向かいました。   結論から言うと熱は... 続きを読む

サマーウールとは

2022年07月12日
ホクトエスピーブログ

<樋口です。 今年は6月下旬以降、特に暑い日が多いです。 そのような猛暑日が続く中、皆さまはどのようなビジネススタイルで過ごされているでしょうか? 服装が自由な会社の方は問題ないと思いますが、スーツもしくはジャケパンが必須のお堅めの会社にお勤めの方はこの時期毎年のように大変だと思います。 単なる個人... 続きを読む

踏襲話法とは

2022年05月31日
ホクトエスピーブログ

<瀧です。 2、3分会話が続いても、そのあと会話が止まってしまう、なんてことありますよね。 無理に話題を探そうとアタフタすると、「この人、必死に話題を探している」「私といても楽しくないんだ」と思わせてしまうかもしれません。 そんな沈黙ができてしまいそうな時に使える話法を最近本で見つけたのでご紹介いた... 続きを読む

ハムスターを飼い始めました

2022年05月31日

<樋口です。   実は今年の2月あたりから、我が家にもう一人の家族、ハムスターの「ハム」(付けた名前です)が家族として加わりました。 キンクマハムスターという種類らしいです。 私が小さいころはゴールデンハムスターという茶色っぽい種類しかなかったような気がしますが、今は色んな種類がいるのね... 続きを読む

私なりの情報収集

2022年05月31日
ホクトエスピーブログ

 吉田です。 情報収集と言うと、新聞や本を読んだり今はスマホで色々と検索したりと様々な方法ですぐに情報が手に入る時代だと思います。 実際に私の通退勤時も、周りは本を読んだりスマホを見たりという方がほとんどです。 特に夜の退勤時よりも朝の出勤時の方がよりそういう方が多く、朝は一人で出勤や登校し夜は数人... 続きを読む

車好き

2022年05月27日

  吉田です。 私は車を見るのも運転するのも大好きです。   子供の頃にスーパーカーブームというものがあり、ランボルギーニ カウンタックを初めて見た時の「なんだ、この車は…」という良い意味での衝撃を受けたのが車好きになったきっかけかなと思います。 40年近くも前にこの近未来的... 続きを読む

イラレの便利なショートカット②

2022年05月26日

>折田です。 前回に引き続き、イラレの便利なショートカットキーをご紹介いたします。 今回はデータ作成編です。 ~データ作成編~ ①ctrl+C→ctrl+V・・・コピー&ペースト ②ctrl+C→ctrl+F・・・コピーしたオブジェクトと同じ位置かつ前面にペースト(別のアートボード上の同じ位置にもペ... 続きを読む

検索が苦手です

2022年05月25日
ホクトエスピーブログ

 吉田です。 「ものを調べる」ことは生きていく上で大切な行為だと思いますし、今は疑問に思ったことや解らない事を手軽に検索出来る時代です。   が、私は物事を検索するのが苦手です…   元来の面倒臭がりな性格とせっかちな性格も相まって、求めている情報になかなか辿り着けな... 続きを読む

イラレの便利なショートカット

2022年05月24日

>折田です。 Wordやエクセルなどのoffice系ソフトにも有るようにイラストレーターにも便利なショートカットキーがあります。 今回はとしてファイル作成時に使うものや、どのボタンにどのツールが割り振られているかなどをご紹介いたします!   ~基本編~ ①ctrl+N・・・新規作成 ②ct... 続きを読む

ハマっている食事

2022年05月20日
ホクトエスピーブログ

 吉田です。 私が最近ハマっている食事があります。   それは、素麺です。   子供の頃はラーメンや蕎麦・うどん等の麺類は好きでしたが、素麺がそこまで好きではなくむしろ素麺が食卓に出るとテンションが落ちてしまう感じでしたので、素麺は好きな食べ物ではないという潜在意識からかなり長い... 続きを読む